-
7月のお誕生日会&送別会@ラチュレ表参道2018.07.08 Sunday
-
昨夜は7月生まれの看護師Mのお誕生日会&今月限りで退職する看護師Uの送別会が表参道のラチュレでありました。
看護師Mとは前職からの付き合いです。ちなみに手に持っているのは小鳥の形をしたバターナイフです(笑)。ラチュレhttp://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13198692/は以前渋谷にあったDECOのシェフが表参道に移転して作ったお店です。私はDECOの頃から何度か伺っていて、今回の訪問は5回目です。最初の一口は定番のブーダンノワールを挟んだ鹿の血で作ったマカロン。
鹿の毛の上に載って現れます。これがいつ食べても美味しい♡次のアミューズはこちら。
ツブ貝のケークサレです。歯ごたえがイイ‼続いてのスープはトウモロコシのスープ。
トウモロコシの甘いスープの中にオマールエビと蟹のほぐし身が入っており、スプーンで頂くよりもそのままグイっとグラスから飲んだ法が美味しい♡ここまではアミューズで、これから前菜です(笑)。前菜一品目はこちら
戻りガツオの上にオカひじきとジュンサイと紫蘇が乗っていて、ソースは凍らせてパウダー状にしたガスパチョです。前菜二品目はこちら。
中心はフォアグラでその周りのパテは蝦夷鹿とヒグマのパテのパティアンルートです。そしてやっとお魚のメインが登場。
鮎のパイ包みのブールブランソースです。鮎は大好きな一品です。メインのお肉はこちら。
蝦夷鹿のロースのローストに万願寺唐辛子や玉ねぎのピューレを添えたグラングヌールソースです。宴もたけなわとなったところで恒例のお誕生日プレゼント贈呈です。
今年のまっちーのご要望は大きな足のマッサージャーでした。送別会のUさんとも一緒に写真。
Uさんには記念品はありませんでしたが、お疲れ様プレートを用意して頂きました。そして全員集合写真。
次は9月のお誕生日会&新しい受付Uさんの歓迎会です。どこで開催するか考えなくっちゃ・・・経営者はいろいろと考えることがあって大変です(笑)。
本日は日曜日でクリニックは休診日です。ワインスクールのお友達をご招待して我が家でホームパーティです。先週の廣比先生のお家に比べてめっちゃ庶民的な我が家でホームパーティーなんて開催して良いものやら?まあ何とかなるでしょう‼
あきこクリニックTEL03−5717−3444またはメールinfo@akiko-clinic.comまでご連絡お待ちしております。当院ホームページはhttp://www.akiko-clinic.comです。
ランキングに参加していますので
こちらをクリックして下さい★
↓↓↓↓↓↓
http://beauty.blogmura.com/